よし亭よし亭

1時間で作るおしゃれ丸パンランチ

2021年01月23日

思い立ったらパン作り!

パン作りは時間がかかります。
捏ねて、発酵させて、休ませて、成型して…と、通常のパンで3時間ぐらいはかかってしまうので、今日のお昼に食べたいなと思っても、そんなすぐ出来ないとあきらめてしまっていませんか?
今回ご紹介する焼き立てパンランチは、だいたい1時間で出来ちゃいます!

  • 画像

今回は、こちらの写真のランチプレートを1時間で作ります。
パンももちろん一から手作りします。

1.パン作り

パン作りは以下のレシピで約1時間で作れます。
このレシピの「待ち時間」におかずを用意していきます。

1時間で作るもちもち丸パン

1時間で作るもちもち丸パン

約1時間でカリっと・モチっとした本格丸パンが作れます。

レシピを見る

このレシピで「手が空く」待ち時間は次のとおりです。

  • 6の発酵工程(10分)
    →材料を下ごしらえします。
  • 8の発酵工程(10分)
    →キャロットラペを作ります。
  • 10の発酵工程(15分)
    →スープを作り、キッチンをきれいにしておきます。
  • 17の発酵工程(10分)
    →オムレツを作ります。
  • 19の焼成工程(14分)
    →盛り付けて、テーブルセットします。

2.おかず作り

軽いパンランチの一例です。(2人分)

▼添え野菜
・スティックセニョール…4本
・プチトマト…4個

▼キャロットラペ
・人参…1/3程度
・酢…大さじ2
・砂糖…小さじ1
・白だし…小さじ1/2
・レーズン…少し

▼野菜スープ
・キャベツ…3枚程度
・玉ねぎ…1/4
・人参…1/4程度
・トマト…1/2
・コンソメ…1個
・塩・胡椒…少々
・水…300㏄

▼オムレツ
・卵…3つ
・牛乳…大さじ2
・塩・胡椒…少々

レシピ6の発酵工程(10分):野菜の下ごしらえ

・キャロットラペ用の人参を千切りにします。
・スティックセニョールを食べやすい大きさに切ります。
・お湯を沸かして、スティックセニョールと人参を1分茹でて、ザルにあけておきます。

    レシピ8の発酵工程(10分):キャロットラペづくり

    キャロットラペ

    砂糖・酢・白だしを混ぜ合わせ、ゆでた人参を入れて混ぜ合わせます。レーズンを入れ、人参に味を含ませます。

    ・レシピ10の発酵工程(15分):野菜スープづくり

    野菜

    ・スープ用の野菜(キャベツ・玉ねぎ・人参・トマト)を1cm程度の角切りにします。
    ・圧力なべに野菜とコンソメ、塩胡椒、水を入れて中火にかけます。
    ・圧力を5分かけて火を止めます。

    レシピ17の発酵工程(10分):オムレツづくり

    • 卵・牛乳・塩胡椒をボウルに入れます。卵・牛乳・塩胡椒をボウルに入れます。
    • 卵の白身を切るように、よく混ぜ合わせます。卵の白身を切るように、よく混ぜ合わせます。
    • フライパンを中火で熱します。フライパンを中火で熱します。
    • 塗れふきんにフライパンを置き、少し熱を冷まします。塗れふきんにフライパンを置き、少し熱を冷まします。
    • 弱火にします。弱火にし、バターを溶かします。
    • 溶いた卵を入れ、フライパンをゆすりながらゴムベラで混ぜます。溶いた卵を入れ、フライパンをゆすりながらゴムベラで混ぜます。
    • 半熟のスクランブルエッグ状態にします。半熟のスクランブルエッグ状態にします。
    • 火を止めて、成型します。火を止めて、成型します。
    • 中火で1分、表面を固めます。中火で1分、表面を固めます。
    • きれいに仕上げたいときは、ラップに巻いて5分おき、形を整えます。きれいに仕上げたいときは、ラップに巻いて5分おき、形を整えます。

    19の焼成工程(14分):盛り付け、テーブルセット

    ・圧力鍋(圧が下がっている状態)を開け、中火にかけ、必要であれば塩胡椒で味を調えます。
    ・スティックセニョール、プチトマトをお皿に添えます。
    ・キャロットラペを器に入れます。
    ・スープをスープカップによそります。

    パンが焼き上がったら、熱々のうちに食べられる準備をしておきます。

    パンプレート

    このように、パンを作りながら、発酵などを待っている間に簡単なおかずを準備できます。
    今回は、1時間で作るパンなので少し忙しいスケジュールですが、通常のパンであれば、待ち時間も長くなりますので、もっと時間をかけて食事の準備ができます。

    皆さんもぜひ、焼き立てパンのあるランチをお楽しみください。