- 2018年01月26日
- 引き出し収納に余白は大切
- 2017年12月05日
- お弁当記録:お母さんはやっぱりえらい。
- 2017年11月30日
- 最近作ったパン
- 2017年11月29日
- 今さらハロウィンレポート
- 2017年07月18日
- 引き出し用の整理収納を作ってみました
ヨーグルト酵母の液種を使って元種を作ります。パンを作る際にはこの元種を使って作ると、失敗が少なく、時間も短縮できます。
ビンを煮沸消毒します。
鍋に水をはり、ビンと蓋を入れます。
沸騰してから5分煮ます。
清潔なトングでビンを取り出し、冷えるのを待ちます。
【1日目】強力粉とヨーグルト酵母をビンに入れ、清潔なスプーンで粉っぽさがなくなる程度に混ぜ合わせます。暖かいところで約2倍に膨らむのを待ちます。
約2倍の大きさに膨らんだところで、冷蔵庫で6時間以上寝かせます。
【2日目】強力粉とヨーグルト酵母をビンに入れ、清潔なスプーンで粉っぽさがなくなる程度に混ぜ合わせます。暖かいところで約2倍に膨らむのを待ちます。
約2倍の大きさに膨らんだところで、冷蔵庫で6時間以上寝かせます。
【3日目】強力粉とヨーグルト酵母をビンに入れ、清潔なスプーンで粉っぽさがなくなる程度に混ぜ合わせます。暖かいところで約2倍に膨らむのを待ちます。
約2倍の大きさに膨らんだところで、冷蔵庫で6時間以上寝かせます。
元種の賞味期限は1週間ぐらいです。
レーズン酵母やその他の酵母でも元種を作れます。
ただ、これらに含まれる酵母の数は少ないので、ヨーグルトで培養したヨーグルト酵母液のほうが、より多くの酵母の力が発揮されることになります。
また、ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、ほかの雑菌を寄せ付けにくいので、安全面でも優れていいると言えます。
PAGETOP