- 2021年02月03日
- 節分パン
- 2021年02月01日
- デコデコなココアシフォンケーキ
- 2021年01月26日
- 四角いケーキ作りました
- 2021年01月23日
- 1時間で作るおしゃれ丸パンランチ
- 2021年01月21日
- 蒸しKING
キーマカレーを入れて、こんがり焼いたカレーパンです。油で揚げないのでヘルシーにいただけます。
キーマカレーを入れて、こんがり焼いたカレーパンです。油で揚げないのでヘルシーにいただけます。
材料 | 分量 | |
---|---|---|
お好みのキーマカレー(水気を飛ばして) | 160g | 程度 |
材料 | 分量 | |
---|---|---|
パン粉 | 1カップ | 程度 |
1
ボウルに強力粉、ドライイースト、砂糖、塩を入れておきます。
ぬるま湯、キーマカレーは別に用意しておきます。
1.
ボウルに強力粉、ドライイースト、砂糖、塩を入れておきます。
ぬるま湯、キーマカレーは別に用意しておきます。
3
生地の状態を見ながら水を足し、さらに混ぜます。ひとまとまりになったところでボウルから出します。
3. 生地の状態を見ながら水を足し、さらに混ぜます。ひとまとまりになったところでボウルから出します。
7
一次発酵:ラップをかけて、暖かい場所で約1時間発酵させます。夏場は常温、冬場はオーブンの発酵機能(35℃)を使うと便利です。時間はあくまでも目安です。生地が2倍になるまで待ってください。
7. 一次発酵:ラップをかけて、暖かい場所で約1時間発酵させます。夏場は常温、冬場はオーブンの発酵機能(35℃)を使うと便利です。時間はあくまでも目安です。生地が2倍になるまで待ってください。
8
フィンガーテスト:強力粉(分量外)を指につけ、生地の中央に穴を開けます。
穴が戻ってこなければ発酵完了です。
8.
フィンガーテスト:強力粉(分量外)を指につけ、生地の中央に穴を開けます。
穴が戻ってこなければ発酵完了です。
9
パンチ:手で押して軽く空気を抜きます。
ベンチ:8等分し、乾燥しないようにして15分置きます。
9.
パンチ:手で押して軽く空気を抜きます。
ベンチ:8等分し、乾燥しないようにして15分置きます。
本レシピでは国産小麦を使用していますが、外国産を使用される場合は水分を~8%程度増量してください。
▼キタノカオリは富澤商店(楽天市場店)で購入できます