よし亭よし亭

折込チョコパン

折込パンは、パン生地とチョコシートの温度を同じぐらいにして作業すると失敗が少なくなります。
チョコレートが濃厚なこちらの折込チョコパンは、バレンタインにもぴったりです。

チョコシートから作る折込チョコパン

折込パンは、パン生地とチョコシートの温度を同じぐらいにして作業すると失敗が少なくなります。
チョコレートが濃厚なこちらの折込チョコパンは、バレンタインにもぴったりです。

折込チョコパンの材料

( 6個)

お好み分量計算
★の分量を半角数字で入力してください。
g

生地

材料 分量 ベーカーズ% お好み分量
★国産強力粉(はるゆたか 170 g % g
薄力粉 30 g % g
ドライイースト 1.5 g % g
砂糖 10 g % g
3 g % g
130 g % g
無塩バター 10 g % g

★がついている材料の分量を「お好み分量計算」のテキストボックスに入力(半角数字)すると、お好み分量欄が表示されます。

チョコシート

材料 分量
●強力粉 15 g
●コーンスターチ 5 g
●ココア 10 g
●砂糖 30 g
牛乳 60 g
チョコレート(刻んでおく) 80 g
卵白 1 個分
バター 5 g

飾り用

材料 分量
卵(残りの卵黄でOK) 小匙2程度
牛乳 小匙1
アーモンドスライス 適量

1

【チョコシート作り】
耐熱ボウルに●の材料を入れてよく混ぜます。

【チョコシート作り】 耐熱ボウルに●の材料を入れてよく混ぜます。
【チョコシート作り】 耐熱ボウルに●の材料を入れてよく混ぜます。

1.  【チョコシート作り】
耐熱ボウルに●の材料を入れてよく混ぜます。

2

牛乳を少しずつ加えて、その都度よく混ぜます。

牛乳を少しずつ加えて、その都度よく混ぜます。
牛乳を少しずつ加えて、その都度よく混ぜます。

2.  牛乳を少しずつ加えて、その都度よく混ぜます。

3

卵白を入れて、さらによく混ぜます。

卵白を入れて、さらによく混ぜます。
卵白を入れて、さらによく混ぜます。

3.  卵白を入れて、さらによく混ぜます。

4

600wのレンジでラップなし1分加熱します。
取り出して混ぜ合わせ、30秒加熱します。

600wのレンジでラップなし1分加熱します。 取り出して混ぜ合わせ、30秒加熱します。
600wのレンジでラップなし1分加熱します。 取り出して混ぜ合わせ、30秒加熱します。

4.  600wのレンジでラップなし1分加熱します。
取り出して混ぜ合わせ、30秒加熱します。

5

バターを加え、ゴムべらでしっかり練ります。

バターを加え、ゴムべらでしっかり練ります。
バターを加え、ゴムべらでしっかり練ります。

5.  バターを加え、ゴムべらでしっかり練ります。

6

一塊にならない場合は、10秒ずつレンジ加熱をしてください。
ラップに包んで15cm×15cmの大きさにして、あら熱が取れたら冷蔵庫で1時間以上冷やします。

一塊にならない場合は、10秒ずつレンジ加熱をしてください。 ラップに包んで15cm×15cmの大きさにして、あら熱が取れたら冷蔵庫で1時間以上冷やします。
一塊にならない場合は、10秒ずつレンジ加熱をしてください。 ラップに包んで15cm×15cmの大きさにして、あら熱が取れたら冷蔵庫で1時間以上冷やします。

6.  一塊にならない場合は、10秒ずつレンジ加熱をしてください。
ラップに包んで15cm×15cmの大きさにして、あら熱が取れたら冷蔵庫で1時間以上冷やします。

7

【生地作り】
ボウルに強力粉・薄力粉・ドライイースト・砂糖・塩を入れておきます。

【生地作り】 ボウルに強力粉・ドライイースト・砂糖・塩を入れておきます。
【生地作り】 ボウルに強力粉・ドライイースト・砂糖・塩を入れておきます。

7.  【生地作り】
ボウルに強力粉・薄力粉・ドライイースト・砂糖・塩を入れておきます。

8

ボウルに水を9割入れ、スプーンや菜箸で混ぜます。
生地の状態を見ながら水を足し、さらに混ぜます。

ボウルに水を9割入れ、スプーンや菜箸で混ぜます。 生地の状態を見ながら水を足し、さらに混ぜます。
ボウルに水を9割入れ、スプーンや菜箸で混ぜます。 生地の状態を見ながら水を足し、さらに混ぜます。

8.  ボウルに水を9割入れ、スプーンや菜箸で混ぜます。
生地の状態を見ながら水を足し、さらに混ぜます。

9

ある程度生地がまとまったところで捏ね台に出します。
生地をつかんでは台に叩きつける、を3分程度繰り返します。

ある程度生地がまとまったところで捏ね台に出します。 生地をつかんでは台に叩きつける、を3分程度繰り返します。
ある程度生地がまとまったところで捏ね台に出します。 生地をつかんでは台に叩きつける、を3分程度繰り返します。

9.  ある程度生地がまとまったところで捏ね台に出します。
生地をつかんでは台に叩きつける、を3分程度繰り返します。

10

7分ぐらい台にこすり付けるように捏ねます。

7分ぐらい台にこすり付けるように捏ねます。
7分ぐらい台にこすり付けるように捏ねます。

10.  7分ぐらい台にこすり付けるように捏ねます。

11

バターを加えてさらに捏ねます。
せっかくまとまった生地がバラバラになりますが、表面のテカリが消え、しっとりするまで約5分程度捏ねます。

バターを加えてさらに捏ねます。 せっかくまとまった生地がバラバラになりますが、表面のテカリが消え、しっとりするまで約5分程度捏ねます。
バターを加えてさらに捏ねます。 せっかくまとまった生地がバラバラになりますが、表面のテカリが消え、しっとりするまで約5分程度捏ねます。

11.  バターを加えてさらに捏ねます。
せっかくまとまった生地がバラバラになりますが、表面のテカリが消え、しっとりするまで約5分程度捏ねます。

12

引っ張ると先ほどよりさらに薄く生地が伸びます。

引っ張ると先ほどよりさらに薄く生地が伸びます。
引っ張ると先ほどよりさらに薄く生地が伸びます。

12.  引っ張ると先ほどよりさらに薄く生地が伸びます。

13

【一次発酵】
生地をまとめて閉じ目を下にしてボウルに戻します。
ラップをかけて、暖かいところで8割程度(〜40分)発酵させます。
発酵後、30分〜1時間程度冷蔵庫で冷やします。冷蔵庫に入れている間も発酵が進みます。

【一次発酵】 生地をまとめて閉じ目を下にしてボウルに戻します。 ラップをかけて、暖かいところで40分~50分発酵させます。
【一次発酵】 生地をまとめて閉じ目を下にしてボウルに戻します。 ラップをかけて、暖かいところで40分~50分発酵させます。

13.  【一次発酵】
生地をまとめて閉じ目を下にしてボウルに戻します。
ラップをかけて、暖かいところで8割程度(〜40分)発酵させます。
発酵後、30分〜1時間程度冷蔵庫で冷やします。冷蔵庫に入れている間も発酵が進みます。

14

打ち粉の強力粉(分量外)を振って、台に生地を出します。
チョコレートシートも冷蔵庫から取り出しておきます。

1.5倍から2倍に膨らんだところで発酵完了です。 打ち粉の強力粉(分量外)を振って、台に生地を出します。
1.5倍から2倍に膨らんだところで発酵完了です。 打ち粉の強力粉(分量外)を振って、台に生地を出します。

14.  打ち粉の強力粉(分量外)を振って、台に生地を出します。
チョコレートシートも冷蔵庫から取り出しておきます。

15

生地を四角く伸ばしていきます。
まず生地を丸く広げ、めん棒で十字に押さえつけます。

生地を丸く広げ、めん棒で十字に押さえつけます。
生地を丸く広げ、めん棒で十字に押さえつけます。

15.  生地を四角く伸ばしていきます。
まず生地を丸く広げ、めん棒で十字に押さえつけます。

16

角へ向かって伸ばします。
一気に伸ばさず、少しづつ広げるときれいに四角くなります。

角へ向かって伸ばします。 一気に伸ばさず、少しづつ広げるときれいに四角くなります。
角へ向かって伸ばします。 一気に伸ばさず、少しづつ広げるときれいに四角くなります。

16.  角へ向かって伸ばします。
一気に伸ばさず、少しづつ広げるときれいに四角くなります。

17

大体四角く広がりました。

大体四角く広がりました。
大体四角く広がりました。

17.  大体四角く広がりました。

18

生地を裏返し、20cm×20cmぐらいの大きさになるように伸ばします。

生地を裏返します。
生地を裏返します。

18.  生地を裏返し、20cm×20cmぐらいの大きさになるように伸ばします。

19

チョコシートを写真のように乗せます。

チョコシートを写真のように乗せます。
チョコシートを写真のように乗せます。

19.  チョコシートを写真のように乗せます。

20

生地を折りたたみます。
端の方から生地を摘んでとじていきます。

生地を折りたたみます。 端の方から生地を摘んでとじていきます。
生地を折りたたみます。 端の方から生地を摘んでとじていきます。

20.  生地を折りたたみます。
端の方から生地を摘んでとじていきます。

21

中央はまだとじません。

中央はまだとじません。
中央はまだとじません。

21.  中央はまだとじません。

22

辺の部分をめん棒で押します。
(端からチョコレートがはみ出てこないようにするため)

辺の部分をめん棒で押します。 (端からチョコレートがはみ出てこないようにするため)
辺の部分をめん棒で押します。 (端からチョコレートがはみ出てこないようにするため)

22.  辺の部分をめん棒で押します。
(端からチョコレートがはみ出てこないようにするため)

23

空気を抜くため、端から中央の隙間に向かってめん棒を転がします。

空気を抜くため、端から中央の隙間に向かってめん棒を転がします。
空気を抜くため、端から中央の隙間に向かってめん棒を転がします。

23.  空気を抜くため、端から中央の隙間に向かってめん棒を転がします。

24

空気が抜けたところで、中央をしっかりととじます。

空気が抜けたところで、中央をしっかりととじます。
空気が抜けたところで、中央をしっかりととじます。

24.  空気が抜けたところで、中央をしっかりととじます。

25

裏返します。

裏返します。
裏返します。

25.  裏返します。

26

中心から上へめん棒で生地をおさえて広げます。
同じように、中心から下に生地を広げます。

中心から上へめん棒で生地をおさえて広げます。 同じように、中心から下に生地を広げます。
中心から上へめん棒で生地をおさえて広げます。 同じように、中心から下に生地を広げます。

26.  中心から上へめん棒で生地をおさえて広げます。
同じように、中心から下に生地を広げます。

27

裏返して、横20cm×縦40cm程度に伸ばし広げます。

裏返して、横20cm×縦40cm程度に伸ばし広げます。
裏返して、横20cm×縦40cm程度に伸ばし広げます。

27.  裏返して、横20cm×縦40cm程度に伸ばし広げます。

28

生地を伸ばす時は、一気に押さえつけずに、徐々に広げていくとチョコレートがはみ出にくいです。

生地を伸ばす時は、一気に押さえつけずに、徐々に広げていくとチョコレートがはみ出にくいです。
生地を伸ばす時は、一気に押さえつけずに、徐々に広げていくとチョコレートがはみ出にくいです。

28.  生地を伸ばす時は、一気に押さえつけずに、徐々に広げていくとチョコレートがはみ出にくいです。

29

下3分の1を折りたたみます。

下3分の1を折りたたみます。
下3分の1を折りたたみます。

29.  下3分の1を折りたたみます。

30

上3分の1を折りたたみます。

上3分の1を折りたたみます。
上3分の1を折りたたみます。

30.  上3分の1を折りたたみます。

31

生地を90度回転し、中心から上へめん棒で生地をおさえて広げます。
同じように、中心から下に生地を広げます。

生地を90度回転し、中心から上へめん棒で生地をおさえて広げます。 同じように、中心から下に生地を広げます。
生地を90度回転し、中心から上へめん棒で生地をおさえて広げます。 同じように、中心から下に生地を広げます。

31.  生地を90度回転し、中心から上へめん棒で生地をおさえて広げます。
同じように、中心から下に生地を広げます。

32

裏返して横20cm×縦40cmぐらいに伸ばし広げます。

裏返して横20cm×縦40cmぐらいに伸ばし広げます。
裏返して横20cm×縦40cmぐらいに伸ばし広げます。

32.  裏返して横20cm×縦40cmぐらいに伸ばし広げます。

33

下3分の1を折りたたみます。

下3分の1を折りたたみます。
下3分の1を折りたたみます。

33.  下3分の1を折りたたみます。

34

上3分の1を折りたたみます。

上3分の1を折りたたみます。
上3分の1を折りたたみます。

34.  上3分の1を折りたたみます。

35

生地を90度回転します。

生地を90度回転します
生地を90度回転します

35.  生地を90度回転します。

36

生地を表裏返しながら、横20cm×縦40cm程度に伸ばし広げます。

生地を表裏返しながら、横20cm×縦40cm程度に伸ばし広げます。
生地を表裏返しながら、横20cm×縦40cm程度に伸ばし広げます。

36.  生地を表裏返しながら、横20cm×縦40cm程度に伸ばし広げます。

37

手前から巻いていきます。

手前から巻いていきます。
手前から巻いていきます。

37.  手前から巻いていきます。

38

ラップで包んで、冷蔵庫で30分程度冷やします。

ラップで包んで、冷蔵庫で30分程度冷やします。
ラップで包んで、冷蔵庫で30分程度冷やします。

38.  ラップで包んで、冷蔵庫で30分程度冷やします。

39

包丁で6等分にカットします。

包丁で丁寧にカットします。
包丁で丁寧にカットします。

39.  包丁で6等分にカットします。

40

【二次発酵】
ベーキングカップに生地を入れて天板に並べます。
乾燥しないようにして、暖かい場所で40分程度発酵させます。

<a href="https://item.rakuten.co.jp/tomizawa/01742700/" target="_blank">ベーキングカップ</a>に生地を入れて天板に並べます。
<a href="https://item.rakuten.co.jp/tomizawa/01742700/" target="_blank">ベーキングカップ</a>に生地を入れて天板に並べます。

40.  【二次発酵】
ベーキングカップに生地を入れて天板に並べます。
乾燥しないようにして、暖かい場所で40分程度発酵させます。

41

オーブンを190度に予熱します。
とき卵を少量の牛乳で溶いたものを塗り、アーモンドを散らします。

オーブンを190度に予熱します。 とき卵を少量の牛乳で溶いたものを塗り、アーモンドを散らします。
オーブンを190度に予熱します。 とき卵を少量の牛乳で溶いたものを塗り、アーモンドを散らします。

41.  オーブンを190度に予熱します。
とき卵を少量の牛乳で溶いたものを塗り、アーモンドを散らします。

42

190度のオーブンで14分焼き、ケーキクーラーに乗せて冷まします。

190度のオーブンで14分焼きます。
190度のオーブンで14分焼きます。

42.  190度のオーブンで14分焼き、ケーキクーラーに乗せて冷まします。

濃厚チョコの褒められパン

このパンはどなたに差し上げてもお店みたい!と喜ばれます。
折込は少しづつ、丁寧に伸ばしていくことがコツです。チョコシートは温度が高いと扱いにくいのでどうしても低温で扱いたいものです。チョコシートの温度に生地の温度も合わせてあげることで、生地が伸ばしやすくなります。